~ブログ~

《2016年8月よりAmebaBlogにて更新中です。》

こちら⇒「気づきの架け橋~LIFE is a GIFT」

 

誤解されるということ。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑭》

誤解されること、真意が伝わらないことは、

時に悲しいこととされる。

続きを読む 0 コメント

こうやってまた、開いていく。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑬》

ある出来事から、

私の中で自己嫌悪感や自分を責める感覚が噴出していたので、

私はそれを全身で感じきっていたんだよね。

続きを読む 0 コメント

思いやり、気遣い、その裏の我慢。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑫》

相手のことが好きだから

我慢する、

無意識の内に我慢してしまう、ということもあって。

続きを読む 0 コメント

クセ。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑪》

我慢グゼ、背負いグセは

続きを読む 0 コメント

良い波動、悪い波動

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑩》

私は、波動が「微細、粗い」などは

状態を表す表現として使いますが、

続きを読む 0 コメント

好きなことやってワクワク

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑨》

好きなことをやって、ワクワクしながら、生きる。

 

その前提は、「今、全てよし」、かな?

続きを読む 0 コメント

あなたの価値。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑧》

苦手なことは誰にでもあります。

素晴らしくないところも、誰にでもあります。

続きを読む 0 コメント

本当の望み。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑦》

私は過去、

怒りたくない時に怒って

笑いたくない時に笑っていたということを

続きを読む 0 コメント

中立

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑥》

中立がつよいと

なまじ理解力があるから

自分の偏りばかりが目に付く。

続きを読む 0 コメント

魅力。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ⑤》

本人とっては当たり前すぎるところが、

周りからしたらすごく魅力なんだけど、

続きを読む 0 コメント

否定。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ④》

否定したものは

受け入れる流れになる。

続きを読む 0 コメント

中立にこだわるという偏り。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ③》

中立な意識から外れるとイヤだ、

というのも偏りでね。

続きを読む 0 コメント

聴くときは「聴く」。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ②》

自分の話を聴いてあげようするとき、

 

ノージャッジで、

続きを読む 0 コメント

その昔、傲慢というエネルギーが在った。

《過去にメモったまま放置していた文章をアウトプットしとこうシリーズ①》

自分以外の全てを見下し、バカにしている、

恐ろしいほどの傲慢が自分の中にずっと、常に在った。

続きを読む 0 コメント

§7 感情とは何か、からの、環境も体験も変化させてゆくお話。

§5 リハビリ2:感情センサーを回復させる

§6 感情とは何か。特性、種類、仕組み。

 

感情が一因となり

同じような体験が繰り返される。

その仕組みについて、前回触れました。

ここでポイントとなることが一つあります。

 

それは、

続きを読む 0 コメント

§6 感情とは何か。特性、種類、仕組み。

感情とは何ぞや。

この身体の中で蠢くもの、波打つもの。

私にとって、この感情というものの存在は非常に不可思議でした。

でもだからこそ、たっぷりと味わい、知る体験をしてきました。

続きを読む 0 コメント

§5 リハビリ2:感情センサーを回復させる

リハビリ1:感覚センサーを回復させる

と同じように大切な、

 

「感情センサー」。

 

※なんのために大切なのか、って

それは

がんばってるのになぜか幸せじゃない人が

がんばってないのになぜか幸せな人に復活するために、

です(*´∀`)

念のため。

続きを読む 0 コメント

§4.5 感じることが苦手なんです、という方へ。

前回記事で

がんばってるのになぜか幸せじゃない人が

がんばってないのになぜか幸せな人に

復活するまでの過程。リハビリ。  

その「ステップ1」。

として、

①徹底的に五感を思い出す。

②そして不快じゃなくて、快なものを選択する。

=いちいち自分に快を与える。

 

①と②、両方やることが大事です。

続きを読む 0 コメント

§4 リハビリ1:感覚センサーを回復させる

さてさて。

以前ツイッターで、こんなことをつぶやきました。

 

「幸せに外側の条件は一切関係なく、 自分の心で幸せだと感じ、 自分の内側が満ちていることが幸せなんだと気付いた時、 私は自分がどうであれば楽しいのか嬉しいのかすら忘れていた。

だからまるでリハビリのように、 五感を確認することから始めた。 今、どう感じた? 肌触り、匂い、音、色、味。 一日中、自分に確認し続けた。

続きを読む 0 コメント

§3 振り切ったらみんな同じ場所にいる。

幸せは「成る」ものではありません。

幸せは「感じる」ものです。

 

と、前回記事で書きました。

 

「感じる」ことができるのは、

自分の心、身体。感情、感覚。

すなわち内側。

 

だから幸せを求めるなら、

内側に目を向けよう、と。

続きを読む 0 コメント

§2 幸せは「感じる」もの

幸せって、なんでしょうか。

と、前回記事で書きました。

過去の私が

幸せでありたいと強く願った、ということも。

 

幸せって……「感じる」もの

ですよね。

 

あ、ご存知でした?(笑)

 

過去の私は、ご存知なかったです(笑)。

続きを読む 0 コメント

§1 今、幸せですか?

あなたは今、JUST NOW、幸せですか?

(あ…なぜにルー大柴様…)

 

幸せって、なんでしょうか。

 

私は過去、幸せがなんなのか分からなくなってフリーズしたことがあります。

その頃からこれまで、探究⇒体験⇒探究⇒体験…と

しつこいくらい、

いやもうアホほど重ねてきましたが。

続きを読む 0 コメント

無価値観があるなら自分に集中する。

(2016年1月6日のツイートより)

 

我慢体質の裏には 無価値感が潜んでいたりするよね。

続きを読む 0 コメント

【ブログオリジナル記事】我慢体質から卒業する方法

我慢体質の人
(無意識の内に我慢しちゃう、耐えちゃう、言葉を飲み込んじゃう、他者を優先して自分を無視しちゃう人ね。)

続きを読む 0 コメント

丁寧に触れられること。

(2016年1月6日のツイートより)

 

丁寧に触れられることは、

続きを読む 0 コメント

全て「ご趣味」。

(2015年12月30日のツイートより)

 

好きも嫌いもあっていいね。

続きを読む 0 コメント

真理で蓋をするなかれ。/昇華の合図。

(2015年12月29日のツイートより)

 

真理で蓋をするなかれ。

続きを読む 0 コメント

テッパンです。

(2015年12月27日のツイートより)

 

やっぱり、

✴︎感情を感じきる出しきること

続きを読む 0 コメント

瞑想中に。

(2015年12月25日のツイートより)

 

瞑想をしながら、途中、

続きを読む 0 コメント

優しい世界が現れるには。

(2015年12月22日のツイートより)

 

あなたがあなたに優しいほど、 世界は優しく現れる。

✴︎

目の前に、 小さなかわいい子がいるとして、 あなたはその子がとても愛おしいとしよう。

無条件に愛おしい。

続きを読む 0 コメント